サロン集客

【保存版】サロンのブログで集客したい初心者のための教科書(2023年最新)

 

サロンにお客様を集客しようと、

ブログを一生懸命書いているのに、まったく集客できないという声をよく聞きます。

もったいないなあと思います。

 

サロンに集客のするには、確かにいろんな方法がありますが、

ブログも非常に効果のある方法です。

【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)『【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)』をまとめました。この記事に、サロンに集客したいセラピストやエステティシャンなどが成功するために必要な集客の知識をすべて詰め込みました。ぜひ保存して何度も見返してみてください。...

 

サロンを開業するときも、ブログは有効な集客方法です。

サロンを開業したい初心者のための教科書【2023年度版】サロンを開業したい初心者のための教科書【2022年度版】(50の質問チェックリスト付き)をまとめました。(【2022年度版】に内容を追加、修正)サロンの開業を考えているセラピストや施術者は、成功する開業の方法を知っておくと成功する確率はぐっと高まります。この記事で正しいサロンの開業を学んでください。...

 

ブログのいい点は、ただ集客できるだけでなく、サロンと関係性の深いリピートを集客できるのところです。

 

サロンの成功は、このリピート顧客をどれだけ作れるかにかかっているので、その点でも、ブログはおすすめです。

 

ただ、そんなふうにブログを集客に生かすためには、「正しいブログ集客」をする必要があります。

 

間違った「ブログ集客」を続けていても全く集客できません。

 

間違った「ブログ集客」では、

そ時間や労力が無駄になり、続けることがつらくなり、ブログを諦めてしまいます。

 

ブログで集客する方法は、検索すればたくさんでてきます。

でも、いろんな情報がありすぎて、いったい何が正しい方法なのかよくわからないまま、ブログを書いている人も多いはずです。

それではブログで集客できないのは当然です。

 

ということで、

正しいブログ集客の方法を知ってもらうために「サロンのブログで集客したい初心者のための教科書(2023年最新)」をまとめました。

よければ参考につかってください^^

 

※「サロンのブログから集客したい初心者のための教科書【2020年版】」から一部追加しました。

Contents
  1. ブログをする目的を本当に理解していますか?
  2. サロンがブログをするメリット
  3. サロンがブログをするデメリット
  4. サロンはどのブログを使えばいいのか?
  5. ブログからお客様が集まる流れを理解する。
  6. ブログをはじめる前に準備すること
  7. お客様が集まるサロンブログの書き方
  8. お客様が集まるサロンブログの使い方
  9. サロンで使うブログの疑問に答えます。
  10. まとめ

ブログをする目的を本当に理解していますか?

 

みなさんは、サロンでブログをする目的をきちんと理解してるでしょうか?

ただ、なんとなく、どのサロンもやっているので・・というような安易な理由でブログをしてませんか?

 

そんな感じでブログをはじめても、手間がかかるだけで集客できませんし、すぐ挫折します。

なので、サロンがブログをする本当の目的を知っておきましょう。

 

サロンがブログをする目的は、お客様にサロンに来てもらうためです。

「そんなの当たり前だ!」

と思うかもしれませんが、ブログは趣味でも、日記でもなく、サロンに集客するのが目的です。

 

つまり、ブログは集客が目的である以上、正しく戦略的に運営しないと、結果は出ないということです。

人に共感され、サロンに人を集めるとは、そういうことです。

出たとこ勝負では、集客できません。

 

また、ブログの目的には、お客様とサロンがつながる目的もあります。

 

何の接点もない人が、いきなりあなたのサロンのお客様になることはありません。

集客するためには、どこかでお客様になりそうな人(見込み客)と接点を持つ必要があります。

 

ブログの目的は、お客様とのつながりを持ち、実際にサロンに集客することが目的。

そのために、正しいブログの使い方を学んで、正しくブログを運営しましょう。

ブログの発信がセラピストや施術者の集客に効果的な理由最近はインスタ流行りなので、何とかうまく活用できないか?セラピストや施術者の方もそう考えてる人もいるかもしれません。でも僕はセラピストや施術者には、ブログをおすすめします。それには理由があるからです。「セラピストや施術者の集客にブログの発信をおすすめする理由」を書きました。...

 

サロンがブログをするメリット

 

サロンがブログをするのには、いくつものメリットがあります。

それを知ることで、より積極的にブログに取り組めると思います。

以下にサロンがブログをするメリットを書きました。

 

①ウェブ上にサロンの分身をつくれる。

 

ブログは、お客様とサロンを線でつなぐツール。

お客様→ブログ→サロン

 

そしてブログは、どこに存在するかというと、ウエブの中。

 

お客様は、スマホを使ってウェブ上にあるブログを見つけ、そのブログに共感することで、その先にある実際のサロンに足を運びます。

つまり、ブログというのは、ウェブ上につくるサロンなワケです。

 

言い換えると、ブログは、ウェブ上にサロンの分身をつくることを意味します。

 

誰でも、いきなりサロンを予約して、サロンに足を運んでくれれば、それがシンプルでいいわけですが、なかなかそうはなりません。

 

なので、まずは、ウェブ上にあるサロン(ブログ)の方に来てもらって、そこで共感してもらって、信頼してもらう。

そこ(ブログ)でお客様との関係性をしっかりつくる作業をしておく。

 

こうしてお客様との関係性をブログでつくることができれば、そのお客様は、今度は実際のサロンに来てくれるようになります。

 

つまり、実際のサロンだけではなかなか集客できないので、それを補うために、ウェブ上にブログという名のサロンを作って、まずはそこに来てもらうことを行います。

 

ブログはこんなふうに、あくまでもウェブ上に存在しますが、あなたのもう一つのサロンになります。

ただ、サロンを作るといっても、ウェブ上にあるので、家賃も経費も掛かりません。

必要なのは、ブログにかかるわずかな費用だけ。

 

集客のために、もう1つのサロン(ブログ)をつくる意味は非常に大きいです。

これが1つ目のブログのメリットです。

 

②営業しないのに人が集まってくる。

 

ブログのメリットの2つ目は、営業せずに人を集めることができる点です。

集客するためには、積極的に営業しないと集まらないと思っている人は多いと思います。

それにプラスして、営業が苦手な人、営業したくない人も多いはずです。

 

サロンを経営しているセラピストや施術者もそんな人はいませんか?

 

ブログは、そういう人でも、集客できてしまうのが利点です。

 

ビジネスとはそもそも商品を買ってもらうこと。

買ってもらうためには、商品のよさを伝えなければいけない。

でも、押し売りは苦手・・・

 

できることなら、押し売りせずに買ってもらいたい・・

そんな人にブログはおすすめです。

 

ブログでは、営業する必要がありません。

というか、営業するとそもそも共感されず、逆効果になり、サロンへの集客ができません。

 

なので、ブログでは、お客様が共感すること、または、お客様の悩みごとの役に立つことをコツコツ発信することに徹します。

こうしてお客様にとって役に立つ価値を与え続けます。

営業する必要はありません。

 

こうすることで、お客様は、あなたや、あなたのサロンへの共感度が上がり、信頼がうまれます。

ブログで関係性を深めることができたお客様は、次の行動としてサロンを予約し、優良な顧客になっていきます。

 

営業しないのに、サロンの優良顧客の人が集まってくるのが、ブログのメリット。

 

営業が苦手な人こそ、ブログを活用すべき理由はここにあります。

ブログで集客したいセラピストがサロンのブログでしてはいけないこと頑張ってるのにブログからサロンに集客できないセラピストや施術者のために、ブログでしてはいけないことを書きました。ブログで集客したいと思いながら、思うようにブログから集客できていないサロンは、間違ったブログの発信をしてるかもしれませんよ。...

 

③リピート客を増やせる。

 

ブログのメリットの3つ目は、ブログは、サロンで最も大切なリピート客を増やせることです。

 

サロンは、リピート客を増やすことが、最大のミッションです。

リピート客が増えないサロンの為の「リピート診断チェック表」リピート客が増えないサロンは、サロンのリピート対策のどこに問題があるのかを知らなければ、対策の打ちようがありません。リピート客が増えないサロンの為の「リピート診断チェック表」を作ってみました。解説もあわせてどうぞ。...
サロンのリピート顧客をずっと離さなさず、継続して通ってもらう方法「サロンのリピート顧客をずっと離さなさず継続して通ってもらう方法」について解説しました。みなさんは、今のリピート顧客がある日突然離れていくんではないか・・そんな不安に駆られたことはないですか?こうならないように、リピート顧客をずっと離さず通ってもらえるように、日頃からしておくことをまとめました。...

 

ブログはリピート客を集客するのに向いています。

 

集客というと、新規のお客様を集めることだと思っている人がいますが、それは正しくありません。

 

正しくは、リピート顧客につながる人を集客することこそ、正しい集客の在り方です。

ここは重要な考え方です。

 

新規客がいくら多くてもサロン経営は安定しません。

リピート顧客がいてこそ、サロンは安定して継続できます。

サロンのリピート顧客を確実に増やす8ステップこれからサロンを開業するという人や、リピート客が増えずに困っている個人サロンのために、「サロンのリピート顧客を確実に増やす8ステップ」をお伝えします。...

 

つまり、サロンにおいてはリピート客を増やすことは、とても大切になります。

そんなリピート客を引き寄せてくれるのがブログというツールです。

 

ではなぜブログでリピート客が増えるのか?

それは3つほど理由があります。

 

①ブログは、共感度の高いお客様を育てられる。

②ブログは、深い悩みの人にリーチできる。

③あなたと相性のいい人を引き寄せられる。

 

1.ブログは、共感度の高いお客様を育てられる。

 

そもそもサロンへの共感度が高い人ほど、リピート顧客になりやすくなります。

ブログは、じっくり時間をかけて伝えることができるので、サロンへの共感度の高いお客様を育てることができます。

 

実際に会ってもいないのに、お客様を育てることができるのが、ブログの強み。

 

じっくり時間をかけて共感度が積みあがっていったお客様は、リピート率が高くなり、非常に優良な顧客になりえます。

 

ブログ以外のツール(チラシや、SNS、ホットペッパービューなど)だと、なかなかこうはなりません。

 

2.ブログは、深い悩みの人にリーチできる。

 

ブログは、悩みの深い人に届きやすいツールです。

そもそもサロンのリピート客になりやすいのは、継続的に通う理由がある人、つまり深い悩みがある人です。

逆に浅い悩みのは、リピート客にはなりにくい人。

 

深い悩みがある人は、自分の悩みを解決したいので、常にウェブでリサーチをし、悩みが解決する方法を探しています。

 

深い悩みのある人に、ブログで役に立つ発信を続けていると、その人に必ず届き、ブログで出会えます。

 

ブログは、悩みが深い人(リピート顧客になりやすい人)に届きやすいツールです。

 

3.あなたと相性のいい人を引き寄せられる。

 

ブログは、あなたと相性のいい人を引き寄せられます。

結局あなたと相性の良くない人は、リピートされにくい傾向があります。

どんなに技術がよくても、どんなにサービスがよくても相性という問題は避けられません。

 

それを回避するためには、できるだけ、あなたとの相性がいい人をサロンに集めることです。

あなたと相性の悪い人をわざわざサロンに集客する必要はありません。

相性のいい人をサロンに来てもらえばいいワケです。

 

そんな状態を作りやすいのがブログです。

ブログであなたの存在を伝え、相性のいい人を引き寄せることができるのが、ブログです。

 

④サロンが求めるターゲットが集まる。

 

ブログのメリットの4つ目は、サロンが求めるターゲットを集客できるところです。

 

来てほしくないお客様が集まる状態は、いい状態ではありません。

なぜなら、それでは、サロンの強みが発揮されないからです。

 

サロンの強みは、サロンが求める人にこそ効果を発揮します。

 

サロンが求める人が集まってくると、

 

あなたの知識や技術も正しく生かされます。

施術効果も上がります。

ストレスもなく、モチベーションもあがります。

あなたのパフォーマンスも上がります。

 

そしてそれは、サロンの売上につながっていきます。

 

なので、サロンが成功するためには、サロンが求めるターゲットを正しく集めることができるかどうか・・・そこにかかっています。

 

ブログは、サロンが求めるターゲットを正しく集めることができる集客ツールです。

 

サロンが求めるターゲットとはどんなお客様でしょうか?

そこは明確にしておきましょう。

 

・サロンのコンセプトをよく理解している人

・リピートする意思がある人

・続けることで解決する悩みがある人

・サロンの商品で解決できる悩みがある人

・悩みが深い人

・安いだけでサロンを選ばない人

・ドタキャンしない人

 

サロンが求めるターゲットを集客したいなら、ブログはおすすめです。

 

⑤集客にかかる費用を抑えられる。

 

ブログのメリットの5つ目は、集客のためにかかる費用がかからないことです。

正確には、使うブログツールによって多少費用は掛かります。(無料ブログもあります)

ただ他の集客方法と比べると、格段に安い費用で使えます。

 

お金のかかる集客方法としては、

ホットペッパービューティーのようなクーポンサイトに掲載したり、雑誌やタウン誌、新聞折り込みなどのこと。

継続的に利用するとなると、かなりの費用を必要とします。

 

一方ブログは、長期的にみてもかかる費用が少なくて済みます。

そもそも集客には、費用が伴いますが、その費用を抑えることができると、サロン経営は安定します。

 

安い費用で安定して集客できるのがブログの強みです。

 

⑥自動の集客装置になる。

 

ブログのメリットの6つ目は、

正しく書けば書くだけ書いた記事がストックされ、それがコンテンツになり、いずれ自動の集客装置になることです。

 

自動集客装置というのはどういう意味かというと、何もせずに勝手に人を集めてくれる魔法のような装置のことです。

そんなものがあったらいいと思いませんか?

 

ブログは、FacebookなどのSNSと違い、正しくブログを書いていけば、ブログのボリュームが増え、ブログの価値が上がり、情報がストックされる特徴があります。

 

例えば、ある記事がウェブの検索で上位に表示されれば、悩みを持つお客様が勝手に検索してくれて、勝手にあなたのブログを見つけてくれ、そこから自動で予約に至ります。

 

まさに自動集客装置です。

 

もちろん価値ある投稿を続けることがそれには必要になります。

それができるなら、長期的に自動で集客してくれる魔法のツールになるのがブログです。

 

⑦いろんなツールと相互に連携できる。

 

ブログのメリット7つ目は、他のいろんな集客ツールと相互に連携できることです。

 

集客は、いろんな集客ツールと組み合わせながら行います。

それは、集客ツールによって、ユーザーが異なるからです。

 

そんないくつかある集客ツールを組み合わせ、母艦の役割を担ってくれるのが、ブログです。

 

例えば、集客ツールには、

インスタ、Facebook、ツイッター、ユーチューブなどと、いろんなものがあります。

 

それらを組み合わせることで、サロンに予約される入口が増えます。

入口が増えるということは、サロンのことを知ってもらう機会が増えるということです。

 

・ブログからFacebookへ

・Facebookからブログへ

・インスタからブログへ

・ブログからインスタへ

・ブログからラインへ

・ラインからブログへ

 

ブログはさまざまな集客ツールの母艦になり、ブログとSNS双方向の流れをつくれるのがメリットです。

 

⑧お客様に刺さる言葉が生まれる。

 

ブログのメリットの8つ目は、お客様に共感される刺さる言葉がそこから生まれることです。

 

サロンは、形のないサービスを提供することが多いです。

なので実際にそのサービスを受けてもらえれば、その良さを分かってもらえるわけですが、はじめての方には、なかなかそうはいきません。

 

はじめての人に知ってもらうために必要なのは、言葉です。

最近は動画も使えますが、それでも言葉の力は大切です。

 

お客様に役立つブログを書いていると、その表現が研ぎ澄まされていきます。

 

ブログを書いていると、基本的な文章力も確実に向上しますが、お客様に共感される言葉が紡ぎだされていきます。

その言葉は、お客様の共感をあげてくれるのに役立ちます。

そんなこともブログのメリットの1つです。

 

 

サロンがブログをするデメリット

 

①ブログをはじめる準備に時間がかかる。

 

どのブログを使うかにもよりますが、ブログをはじめるには、準備や設定が伴います。

それに時間と手間がかかります。

 

アメブロのように比較的誰でも使えるものから、ワードプレスのように、実際に使えるようにするのに知識や時間がかかるものまで、使うブログによってもさまざま。

それがデメリットといえばデメリット。

 

ただ実際のブログでの発信は自分でやる必要がありますが、初期設定などは専門家に頼むこともできるので、そこはクリアできるはずです。

 

またやってみると、思うほど難しくない場合がほとんど。

メリットとの天秤にかければ、クリアできる問題です。

 

②正しく発信しないと集客できない。

 

ブログは、集客できるツールですが、正しく使わないと集客できません。

 

ブログの最終目的はサロンに集客することですが、

正しくブログの発信を行わないと、集客できないばかりか、時間と手間だけとられます。

 

ブログ自体は、サロンの集客に有効なツールなのは間違いありませんが、正しく使いこなせるかどうかが最大のポイントです。

 

ただブログを使うだけでは何の集客効果も出ないのがブログの1つの特徴です。

サロンのブログを読んでもらえない9つの原因とその解決法サロンのブログを読んでもらえない9つの原因とその解決法を書きました。サロンのブログは読まれないと集客できません。一生懸命ブログを書いているのに読んでもらえないのには必ず原因があります。自分のブログが読まれない原因を知って、読まれるブログに変えましょう。...

 

③一定の文章力が必要。

 

ブログを投稿するためには、一定の文章力が必要になります。

なので、普段文章を書かない人や、文章を書くのが苦手な人にとってはブログを使うのが難しい…と感じる人がいるかもしれません。

 

またブログの記事を書く文章力だけではだめで、ターゲットに共感される価値ある内容の文章を書く必要があります。

 

これがブログのデメリットの1つでしょう。

文章を書くのが苦手な人も多いので。

 

ただ、そんなに苦手意識を持つ必要はありません。

だれでもブログを続けていると、基本的な文章力はついてきます。

 

そして基本的な文章さえかければ、ブログでは十分です。

サロンのブログを書くのが苦手な人がライティング力をあげる方法サロンのブログを書くのが苦手な人のためにライティング力をあげる方法を6つほど書いてみました。セラピストや治療家は書くことを苦手にしている人が多いですが、要は施術力と伝える力のバランスです。もう少しだけ書く力、伝える力を磨きましょう。...

 

④続けることが必要。

 

ブログは、始める人が多いけれど、途中であきらめる人が多いツールでもあります。

それだけ続けにくいのがブログです。

 

一定の文章量の価値ある記事をつづけて投稿するのは、確かにはじめは難しいと思います。

書くことがなくなったり、反応がなかったり・・三日坊主になる要素がたくさんあります。

 

ただ、ブログは継続して発信しないと集客できません。

ブログで集客したいと思たら、コツコツ続けることが不可欠です。

 

ブログは義務感でやっていても続きません。

考え方を変えましょう。

 

そもそもブログを続けるということは、悩みを持つ人へ継続的なサポートをすることです。

義務でもなく、誰かにやらされてるわけでもありません。

誰かを幸せにするためにブログで発信するんだと考えると、もう少し続けやすくなります。

 

継続するブログは、必ずお客様の信頼を勝ち取るので、ぜひ続けましょう。

サロンのブログを継続できない人が知っておきたい7つのコツサロンのブログを継続できない人が知っておきたい7つのコツを書きました。サロンのブログで集客したいと思っていても、そもそもブログを続けることに苦労している人も多いと思います。正しく続けていると必ず結果は出るので良ければ参考にして下さい。...

 

⑤書くことに時間がかかる。

 

特にブログを始めてすぐは、ブログを書くのに時間をとられます。

サロンワークをしながら、ブログを書く時間を確保しないといけないのが、ブログのデメリットかもしれません。

 

・何を書いたらいいのか?

・書くことがなくなる・・

 

確かに短時間でブログをかけるようになるためには、少し訓練が必要かもしれません。

 

ただ、サロンにとって集客は不可欠な行動で、どんな方法でも手間はかかるものです。

そして不思議なことに、ブログは続けていると、どんどん短時間で書けるようになります。

まずは続けてみましょう。

 

⑥集客まで少し時間がかかる。

 

ブログはSNSなどと違い、結果がでる・・つまり実際にブログからお客様が集まるようになるまで、一定の時間が必要になります。

すぐに結果を出したいと思っていると、途中で挫折するかもしれません。

 

ブログは、集客できるようになると非常に有効な集客法になるので、すぐ結果を求めずに、少し長期的に考えましょう。

 

ただ、はじめは、SNSと紐づけて、SNSからの見つけてもらうことを心がけると、はじめから集客も可能です。

 

サロンはどのブログを使えばいいのか?

 

ブログを使うといっても、ブログにもいろんな種類があるので、いったいどのブログを使ったらいいのか迷ってしまうかもしれません。

 

サロンのブログでよく使われるのは次の2つ。

・アメブロ

・ワードプレス

サロンのブログとして使うならアメブロとワードプレスどっちがいいの?サロンのブログとして使うならアメブロとワードプレスどっちがいいのかについてまとめました。アメブロとワードプレスとでは、同じブログでも全く特徴が違います。とくにアメブロを使っていて結果が出ない方やこれからサロンのブログを始める方は参考にしてみてください。...

 

・自分が使いこなせるかどうか?

・使いやすさ、

・ターゲットへの届きやすさ

・サロンの特徴

 

などを考えて、どのブログにするかを決めましょう。

 

もし使いこなせるんであれば、サロンのブログもワードプレスで書くのがおすすめです。

 

アメブロの問題点

 

ブログの中でも、無料ブログの場合は注意が必要です。

 

アメブロもそうですが、無料ブログは、そのブログサービスに間借りさせてもらってる形なので、書いた記事はあなたのものではありません。

 

サービス自体がなくなる可能性もありますし、規約に違反すれば、勝手に消される可能性もあります。

(無料ブログで書く場合は、書いた記事は別のところにバックアップしておきましょう。)

 

アメブロは無料でも使えて、比較的簡単に使えるので、いいように思いますが、いろいろ問題もあるので、そこを理解したうえで使うかどうかを決めましょう。

サロンの集客にアメブロを使ってるセラピストが知っておくことサロンの集客にアメブロを使ってる人が知っておくべきことを書きました。サロンの集客のためにアメブロを一生懸命書いてるのに、全く集客につながっていないと感じている人はいませんか?そんな人が感じてるであろうモヤモヤと解決策をまとめました。...

 

また、そもそも無料でブログを使えるということは、広告が入ったり、使い勝手が悪かったりする場合が多いので、ビジネスに使うにはふさわしくことが多いです。

安易に無料ブログを使っても集客できないので注意しましょう。

 

ワードプレスでブログを書くとは?

 

しっかりとブログに取り組み、ブログから集客したいのなら、ワードプレスというブログサービスを利用して書くのがおすすめです。

ワードプレスとは、無料で使えるブログサービスです。ワードプレス自体は無料で使えますが、それを使うには、サーバーとドメインと言われるものが必要で、これには費用が掛かります。

 

セラピストがサロンの集客のためにワードプレスでブログを書く6つのメリットワードプレスを使いこなすのは少し知識が必要です。でもそれを考慮に入れてもお釣りがくるくらいサロンに集客する上でのメリットが大きいので、トライする価値があります。「セラピストがサロンの集客のためにワードプレスでブログを書く6つのメリット」を書きました。...

 

ワードプレスは無料ブログに比べると作るのに手間がかかりますが、初心者でも扱いやすいテンプレートやサービスがあるので、やる気がある人なら十分作れます。

 

ワードプレスは、導入するまでが一つのハードルになりますが、

ワードプレスの立ち上げをサポートしてくれる教室やサービスもあるので、利用すれば比較的簡単にワードプレスでブログを始める環境が作れます。

いちばん簡単なのは、業者に頼む方法です。

 

ホームページの中でブログも書けるサイトをつくってもらえば、ブログをコツコツ書いていくと、ホームページの評価も上がり、予約につながりやすくなるのでおすすめの形です。

セラピストがワードプレスでサロンのブログを始めるなら「有料テーマ」と「無料テーマ」どちらが良いのか?『セラピストがワードプレスでサロンのブログを始めるなら「有料テーマ」一択が正解」について書きました。ワードプレスを使ってブログを始めるには、「テーマ」と呼ばれるテンプレートが必要です。ワードプレスの「テーマ」には、無料と有料のものまでたくさんあるので迷う人が多いんですが、自分で始めるなら、多少お金はかかりますが、迷わず有料テーマを選びましょう。...

 

ブログからお客様が集まる流れを理解する。

 

ブログからの集客を目指すためには、ブログから実際にお客様が集まる流れを理解しておきましょう。

ここがきちんと理解できてるかどうかは重要です。

無料公開中! サロンの開業を成功させる「サロンビジネスの全体マップ」今回、オンライン講座サイト開設記念として、期間限定で、サロンの開業を成功させる「サロンビジネスの全体マップ」を無料で公開しました。サロンを開業する人、また、すでに開業している人も、誰もが知っておくべき講座です。無料公開なので、ぜひご覧ください。...

 

「ブログからサロンにお客様が集まる流れ」

 

  1. ターゲットに向けて、ターゲットが検索するワードをベースに価値あるブログを発信する。
  2. 悩みを解決したいターゲットがウェブで検索して、ブログ見つけてくれる。
  3. ブログの内容やサロンのコンセプトに共感してくれる。
  4. 日々役に立つブログの更新に対して信頼してもらえる。
  5. ブログのリピート読者になり、リピートして見てもらえる。
  6. ブログを書いている人にも共感を覚える。
  7. 自分の悩みを解決できると思って、サロンを予約する。

 

ブログは、ウェブ上にあるリアルサロンの出張所のような存在だと考えてみましょう。

 

はじめてサロンに来る人は、いきなりリアルサロンに来るわけではありません。

 

はじめは、ウェブにある出張所(ブログ)にやってきます。

その出張所(ブログ)に来て、そこで共感して、信頼できると思って、はじめてリアルサロンの予約につながります。

 

そのためには、まずは、リアルサロンと同じように、丁寧にブログ運営しながら、記事を投稿することで、ブログの存在を知ってもらう必要があります。

 

①ブログの存在を知ってもらう。

 

ブログを知ってもらうためには、以下のことが必要です。

 

・ターゲットに役立つ価値ある記事を書く。

・ターゲットが検索するワードを入れて記事を書く。

・ブログを更新していることを知ってもらう(名刺やチラシ、リーフレットなどにお知らせする、)

・Facebookやインスタなどで更新したことを知らせる。

・検索の上位に表示される工夫と継続的な発信をする。

 

などが必要になります。

 

お客様は、サロンの存在を知りませんが、ブログの存在も知りません。

ブログの存在を知ってもらうことで、サロンの存在を知ってもらうわけです。

 

検索からブログを見つけてもらえる場合もありますし、

チラシや名刺、リーフレット、または口頭でも、ブログを更新していることをお知らせしておくと、そこからブログを見てもらえます。

 

さらに、Facebookやインスタ、ツイッターなどのSNSとリンクさせ、ブログを投稿したときは、そちらにも紐づけておくと、SNSからブログを知ってもらえます。

 

②ブログの投稿に共感してもらう。

 

次に、ブログの存在を知ってもらたら、ブログの投稿に共感してもらう必要があります。

 

ブログに共感してもらうとは、サロンに共感してもらうのと同じ。

なので、ターゲットの気持ちになって丁寧にブログを投稿します。

 

もしブログを見つけてもらえても、共感してもらえないと、意味がありません。

 

共感してもらうためには、次のようなことが必要です。

 

・共感される価値ある内容の記事を投稿する。

・ターゲットの悩みに役に立つ投稿をする。

・あなたの人となりが分かるプロフィールを用意する。

・更新が滞らず、新しい投稿が常にある。

・営業的な投稿がない。

 

③ブログのリピーターになってもらう。

 

次に考えることは、ブログのリピーターになってもらうことです。

ブログを見つけてもらっても、1回だけで終わりにしたくありません。

 

ブログに共感し、繰り返しブログの投稿を見てもらうことで、まだ会ってはいないけれど、ブログを通じてつながりが生まれます。

また、ブログを書いてる、あなたとの距離感がぐっと縮まります。

 

ここまでくると、実際のサロンにも興味がわいてきて、行ってみようと思うモチベーションが高まってきます。

 

ブログのリピーターになってもらうには、

ターゲットに役に立つ価値ある投稿を続けることで、信頼を得るしかありません。

 

こうして日々投稿をつづけていると、必ずブログにリピートする読者があらわれ、お問い合わせもちらほら増えてくるはずです。

 

④ブログから予約が生まれる。

 

ここまでくると、ブログのリピート読者は、サロンを予約して、サロンのサービスにお金を払って、自分の悩みを解決したいと考える人が出てきます。

 

なので、ブログには、必ず出口を作っておきます。

 

ブログの出口というのは、サロンの予約です。

ブログの存在を知ってもらって、最終的なゴールは、この予約。

 

なので、ブログから、分かりやすく、自然と予約してしまうような予約までの出口を用意しておきましょう。

 

ブログから集客が起こる流れは、

ブログを見つけてもらい、自分の悩みに役に立つ投稿を読み、共感でき、信頼できると判断するからこそおこります。

 

つまり、ここまで読んでもらうと分かると思いますが、

ブログからサロンへの集客の流れとは、

 

「ブログの読者」が「ブログのリピート読者」になり、

「ブログのリピート読者」が「サロンのお客様」になり、

さらには、「サロンのリピート客」にもなっていく。

 

こんな流れになります。

 

この流れをつくるためにも、正しくブログを使うことが求められます。

個人サロンがウェブ予約のシステムを導入するメリットとデメリット個人サロンがウェブ予約のシステムを導入するメリットとデメリットを書きました。ウェブ予約システムは、はじめは少し手間かもしれませんが、そのあとは予約業務をあなたの代わりにやってくれる強い味方です。個人サロンこそメリットを知ってウェブ予約システムを導入してみてください。...

 

ブログをはじめる前に準備すること

 

どのブログを使うかが決まり、さあブログをはじめようと思っても、いきなり書き始めてはいけません。

これがブログで集客できない大きな原因です。

 

ブログを書く前に、しっかり準備することが集客につながるコツです。

ブログを集客に使いたい人が最低限決めておく8項目セラピストや施術者など、ブログを集客に使いたい人が最低限決めておく8項目について書きました。ブログの目的は集客の為ですが、ただ単に記事を書いても集客できません。ブログを始める前には、最低限この8つの項目を決めた上で始めてください。...

 

①ブログの全体設計を決める。

 

ブログは、ブログの全体設計をすることからはじめます。

 

ブログは、ウエブ上につくるリアルサロンの出張所。

実際のサロンを開業するときは、サロンのコンセプトを決め、ターゲットを決め、方向性を決めるはずです。(実際そうしないと失敗します)

 

なので、ブログを始める場合でも、それと同じように、まずはブログ全体の骨格を決め、コンセプトと方向性を決めましょう。

 

・誰に向けてブログを書くか?

・ブログのコンセプトは?

・ブログで何を書くか?

・ブログの方向性は?

 

ブログの最終目的は、サロンに来てほしいお客様とブログを通じてつながり、サロンに集客することです。

 

なので、ブログに共感され、信頼を持ってもらわないと、実際のサロンに行こうとは思いません。

 

そのためにはブログの全体設計を行い、魅力がありターゲットに共感を得るブログにする準備をてから、ブログをはじめましょう。

 

以下に全体設計で決めることをまとめます。

 

②ブログのターゲットを決める。

 

ブログをはじめる前に、まずは、「誰に」向けてブログ書くのかを明確にしなければいけません。

 

なぜかというと、「誰」に向けて書く、その「誰」にあたる人を最終的にサロンに集客したいからです。

 

なので、この「誰」が間違っていたり、あいまいだと、ブログから集客できません。

 

「誰」というのはつまり、サロンのターゲットに当たる人のこと。

ブログを始める前に、ターゲットを具体的に明確にしておきましょう。

 

ターゲットの悩み、住んでる場所、お仕事、ライフスタイル、好きなこと、好きな雑誌、好きなファッションなど、ターゲットの具体像をハッキリさせてましょう。

 

ターゲットを間違えていると、伝えたい人、サロンに来てほしい人にブログが届きません。

 

またターゲットが曖昧だと、ブログで投稿する記事が共感されないものになり、ターゲットの共感が得られません。

さらに、結局何を書いたらいいか分からなって、ブログが続かなくなる原因にもなります。

 

サロンのブログは、あなたのサロンのお客様になる人に向けて書くもの。

 

つまりサロンのお客様になる人はどんな人なのか、そこが明確でないとブログのターゲットも決まらず、ブログもぶれていくことになります。

セラピストや施術者の為のシンプルかつ集客力を発揮するターゲットの決め方サロンやお店をしているセラピストや施術者の方に限らず、集客するためには「ターゲット」の決め方が大事になってきます。でもここに悩んでいる方も多いです。今日は「セラピストや施術者の為のシンプルかつ集客力を持つターゲットの決め方」について書きました。...
「サロンを成功させる発想の転換」もしもデビ夫人がターゲットだったら・・お客様をサロンに集客するとき、自分の感覚に頼って、ピント外れな集客をしてしまう人がとても多い。でもこれが、サロンがうまくいかない原因です。今日は、サロンのターゲットを間違えている人に、「サロンを成功させる発想の転換」を提案します。...

 

③ブログのコンセプトを決める。

 

ブログには、コンセプトが必要です。

コンセプトのないブログはただの日記です。

ブログを始める前には、ブログのコンセプトを決めましょう。

 

ブログのコンセプトとは、「ターゲット」をシアワセにするものです。

「ターゲット」は悩みがあり、困っていることがあります。

そんな「ターゲット」の悩みに寄り添い、共感されるものが、ブログのコンセプトです。

 

例えば、サロンのコンセプトが、

「子育てが一段落し、再び働きたいけれど、顔の老化やシミしわが気になって、積極的になれない人を痛くない小顔矯正でキレイを取り戻すことでサポートする。」

・・・だとします。

 

これがサロンのコンセプトだと、

サロンに来てほしいのは、これから仕事を再開して再び輝きたいけれど、顔の老化の悩みで行動できない人です。

 

ということは、

ブログのターゲットもその人になります。

 

そしてブログのコンセプトは、

美しさを取り戻すことで、社会に再び出て働きたい人を応援する。

これがブログのコンセプトになります。

 

実際のブログでは、

その人の悩みに寄り添い、その人の悩みを改善する方法を提供し、その人のやりたいことを後押しして、その人を幸せに導く投稿を続ける。

 

ブログのコンセプトが明確でターゲットに支持されると、サロンの存在も支持され、集客が生まれます。

 

④ブログのキーワードを決める。

 

ブログを書く前には、キーワードを決める必要があります。

ただブログを書いていても、なかなか集客には至りません。

 

ブログでは、キーワードを決めることが非常に重要です。

 

例えば、ブログを検索から見つける場合は、検索する人は必ずキーワードを入力して調べます。

 

つまり、キーワードは入ってない記事は、見つけてもらえません。

(正確には、キーワードが入ってない記事は、グーグルから評価を受けず、その結果その記事は見つけてもらえません)

 

また、悩んでいる人が必ず目を止めるのもキーワードです。

 

例えば、顔のことなら、シミやしわ・・

体のことなら、むくみや、ダイエット・・

 

ブログで決めるキーワードは、サロンによって違ってきます。

 

そもそもサロンには、来てほしいターゲットがあり、そのターゲットには、改善したい悩みがあります。

 

サロンは、サロンで提供しているメニューでその悩みを改善してあげて、お金をいただきます。

 

つまり、ブログで書くキーワードとは、サロンのターゲットが気になっている悩みの言葉です。

 

キーワードを使ってブログを書くことで、ターゲットに届きやすく見つけてもらいやすくなります。

 

⑤ブログに書く内容を決める。

 

ここまでのことが明確になったら、次は実際に書く内容を決めていきます。

はじめにある程度書く内容を決めておかないと、すぐに書くことがなくなります。

 

ブログを続けるためにも、ターゲットに共感を得る記事にするためにも、はじめに書く内容を決めておきましょう。

 

そもそも、ブログには何を書くべきだと思いますか?

 

ブログに、あなたの日記を書いても読んでくれませんし、いきなりサロンの営業的なことを書いても、読んではくれません。

 

ブログに書く内容とは、次のようなことです。

 

ターゲットに共感されること

 

ブログに書くのは、ターゲットに共感されることです。

これが基本です。

じゃあターゲットに共感されることって何なのか?

 

それはターゲットの悩みに寄り添って、ターゲットの悩みを取り除くのに役立つことです。

 

これを丁寧にコツコツ提供することで、ターゲットは、心を開き、共感し、信頼が生まれ、サロンに行こうと思うようになります。

 

サロンの集客に行きつくまでには、こうして、ターゲットの悩みに寄り添って、ターゲットに信頼される必要があります。

 

ブログに書く内容がよく分からない‥という人が多いですがこんな風に考えると、何を書くべきかわかると思います。

 

そして、サロンではターゲットの悩みを改善しているわけなので、プロとして、そんな悩みの人に役立つ記事はいろいろ書けるはずです。

 

ちなみに、これからブログを通じてつながりを持とうとしている段階で、営業的なことや、自分の勝手な意見などを書いても、まず読んでもらえません。

コツコツとブログで共感と信頼を積み重ねましょう。

 

他にも、以下のようなものがブログで書けます。

 

お客様の声

 

来てくれたお客様は、ブログを読む人と同じ悩みを持つ人です。

そんな人の声を書くことは、ターゲットの共感を呼びます。

 

実際に来られた人から出る言葉は、ターゲットのとってネタの宝庫。

何よりも説得力があります。

 

お客様とは日々接しているわけなので、書くことはいろいろあるはずです。

 

自分のこと

 

ブログに書く基本は、来てほしい人に役に立つコト、共感してもらうことですが、

あなたがターゲットの悩みに対して、考えていることや思いは、ターゲットの共感や信頼にもつながるので、書いてもいい事柄です。

 

こういうことを書くと、あなたと同じ関心がある人や、同じ好みの人が集まりやすくなります。

逆にいうと、あなたと合わない人は来なくなります。

 

ただ、自分の思いのたけを吐き出すような記事は、共感されないので注意しましょう。

 

サロン周辺のこと

 

サロンにくる動機は人によってさまざまです。

このサロンは、自分の悩みを解消してくれそうだと思えば、サロンに来られますが、サロンに来られる理由はそれだけでもありません。

 

例えば、サロンの近くにカフェがあったり、好きなケーキ屋さんがあったりしても行く動機になる場合もあります。

 

サロンのことだけでなく、サロン周辺のカフェやお店のことを書いておくと、そこに興味がある人が見てくれる場合もあります。

 

⑥ブログのカテゴリーを決める。

 

ブログに書くのはサロンで解決できる悩みを持つ人に役立つこと、共感されることです。

とはいっても何を書いたらいいか、はじめは迷います。

 

なのではじめに大きなカテゴリーをあらかじめ決めておき、それを中心に書いていくようにすると書きやすくなります。

 

例えば、

顔を美しくするサロンなら、

 

・シミ

・しわ

・むくみ

 

などサロンで解決している悩みを中心に、カテゴリー分けしてみましょう。

そしてそのことで悩む人にや役に立つ記事を書くわけです。

 

また、そのカテゴリー分けしたものをベースに、例えば50個くらい実際にブログのタイトルだけ書いてみるのもおすすめです。

 

実際にタイトルを書いてみると、その内容で書けるかどうかが分かります。

 

⑦ブログを書く立ち位置を決める。

 

もう一つ大切なのは、ブログを書く前に立ち位置を決めておくことです。

あなたがどの立ち位置でブログを書くかはとても大切です。

 

「あなたはターゲットの悩みを解決する専門家」というのが基本の立ち位置です。

 

あなたは悩みがある人と同じ目線で書いていては、その人からの信頼は得られません。

その分野のプロとしての立ち位置でブログを書くべきです。

 

悩みがある人に対して、それを解消できる分野においては、あなたはその人よりプロなので少し上の立ち位置から役立つことを書きましょう。

 

だからといって専門的な言葉を使うのではなく、誰にでもわかりやすい言葉で伝えることが大切。

それが信頼感につながります。

 

立ち位置をハッキリさせておくとブログの方向がブレにくくなります。

 

⑧ブログにプロフィールを用意する。

 

ブログは、だれが書いているかがとても重要です。

なので、ブログにはプロフィールを必ず用意しておきましょう。

 

どんな人が書いているのか、具体的にわかる方が、共感度が上がります。

 

逆に、誰が書いているのかが分からないと、その人との距離感も埋まらないので、サロンの予約につながりません。

 

ブログには、プロフィールをできるだけ詳細に載せておきましょう。

 

プロフィールは、ただ単に自分の資格やこれまでの経歴を並べたものではあまり意味がありません。

これまでのことを振り返り、役立つ記事を書く上で説得力を感じてもらえるように編集したプロフィールが必要です。

 

また、プロフィールを詳細に書いておくと、あなたの好みや志向に近い人が集まります。

 

そうなるとサロンにリピートする人も多くなります。

サロンに集客できるブログやSNSのためのプロフィールの作り方「集客を増やせるブログやSNSのプロフィールの作り方」をまとめました。人に響くプロフィールがあると、集客はうまくいきます。プロ―フィールをストーリー化して、より響くプロフィールにしてみてください。...

 

⑨ブログの出口(予約導線)をつくる。

 

ブログの最終ゴールは、サロンの予約です。

ブログでターゲットの役に立つことを発信し、見つけてもらい、共感され、信頼された先には、サロンに来てほしいわけです。

 

なので、ブログには、予約という名の出口を必ず用意しておかないといけません。

これがないと、ブログを集客につかっている意味がありません。

 

具体的には、記事の最後に、予約フォームや予約システムに飛べるようにしておきましょう。

また、他にもメニューバーやサイドバーなどにも、予約リンクをつくっておきます。

 

ブログを読んで予約してみようと思たらスムーズに予約できる仕組みが大切。

ブログを投稿する目的は、この予約へスムーズに進んでもらうためなので、自然な導線を意識しましょう。

 

お客様が集まるサロンブログの書き方

 

ブログを書く前の準備が整ったら、実際にブログを書いていきます。

ブログは書きながら上達していくものですが、誰にでも共通するブログの書き方、書くコツというのが存在します。

それを知っておくと書きやすいと思います。

 

①ターゲットが目の前にいると思って書く。

 

ブログを読んでもらうコツは、ターゲットが目の前にいて、その人に話かけるように書くこと。

これを意識するだけで、相手に伝わる文章になります。

 

慣れないうちは、どうしても自分本位になり、誰に向けて書いているのか、書く相手を見失ってしまいます。

そいう記事は、相手に共感されない文章になりがちです。

 

実際には目の前にいる訳ではないですが、常にいると思って書くことで伝わる文章に変わります。

 

②はじめに結論を書く。

 

ブログは、始めにまず結論を書く癖をつけた方が書きやすいです。

 

また、読んでくれる人も忙しいので、最後の方まで読まないと結論が分からない文章では読んでもらえません。

 

はじめは相手に伝わる文章を書くのが難しい人もいるはずですが、はじめに結論を書くようにすると、そのあとの文章がまとまりやすくなります。

 

はじめに結論を書くと、読む方も理解しやすいし、書く方も書きやすいので、はじめに結論を書くようにしましょう。

 

③あなたの視点を必ず入れる。

 

ブログを書くときには、あなたの視点を入れるようにしましょう。

あなたの視点を入れるとは、あなたの言いたいことだけを言うのとは違います。

あなたの視点を入れるのは、他のブログとの違いを出すためです。

 

世の中にはたくさんのブログがあります。

その中であなたのブログを読んでもらうためには、あなたの特徴をださないと読んでもらえません。

そのためには、あなたの視点を必ずその記事に入れることです。

 

例え他のブログと同じような内容のことを書いていても、あなたのフィルターを通して、あなたの視点を入れるようにすれば、そこにあなたの特徴ができます。

 

他のブログと同じようになってしまうと、共感もされにくいので、気を付けましょう。

 

④自己開示を心がける

 

ブログが共感される1つのコツは、自己開示を心がけることです。

自己開示とは、あなたのありのままをオープンにすること。

 

ブログで自己開示することで、読む人との距離がうまり、親近感が生まれます。

それはサロンとの距離をも縮めることになります。

 

どんなに役立つことを書いていても、読者との距離が遠いと、集客につながりません。

 

ブログから集客するためには、ブログを通じて、あなたとターゲットとの距離を縮めることが大切。

 

どんな人で、どんな考え方の人が書いているのか?

時にはドジなことや失敗するといったような、あまり言いたくないようなことも、自己開示して発信すると、読む側も自然に心を開いて、あなたに共感して、信頼するようになります。

 

自己開示が苦手に人にとっては、すこし難しく感じるかもしれませんが、自己開示すると間違いなく共感されやすいので、ぜひやってみましょう。

ブログからサロンに集客するときに必要な自己開示の法則サロンのブログから集客しようと思ったら自己開示が必要です。自己開示力をブログに注入するだけで、ブログは読んでみたいものへと変わり、相手との距離感が縮まり、親近感が生まれ、それが予約へとつながります。...

 

⑤誰でもわかる文章を心がける。

 

ブログの基本の1つですが、ブログの投稿は、分かりやすさを心がけましょう。

 

そもそも文章を書くのが苦手な人も多いと思いますが、ブログ投稿の基本は相手に伝わることです。

 

そのためには、誰にでもわかりやすい文章にすることが大切。

 

なにも、作家のように、洗練され文章を書く必要はありません。

あなたなりの文章でいいのです。

 

はじめはそれさえ難しい人もいると思いますが、分かりやすい文章なら書いていくうちに必ず身につくので心配無用です。

 

⑥フォーマット通りに書く。

 

ブログは、定型のフォーマットにそって書くと、誰でも伝わりやすい文章になります。

 

ブログは、先ほども言ったように、ターゲットに役立つコト、共感してもらうことを相手に伝えることが目的です。

なので、それが伝わる文章ならそれで十分です。

 

ただ苦手に人もいるはずです。

そんな人は、ブログの記事を定型フォーマットの通りに書くと、毎回構成を考えなくてよくなりますし、その方が書きやすく、相手にも伝わりやすい文章になるのでおすすめです。

 

よく文章は、起承転結を意識して書きましょうといわれます。

ホントその通りに書けばいいんです。

 

ただ、ブログの場合は、「結論・理由・具体例・もう一度結論」くらいの定型でいいと思います。

 

例えば、姿勢矯正しているサロンならこんな感じ。

 

【結論】・・肩こりを解消したいと思っているなら、肩をもむより姿勢から見直しましょ

う。

【理由】・・なぜかというと、肩こりの原因の多くは姿勢の悪さからおこるからです。

 

【具体例】・・肩をよくもんでもらっても、なかなか良くならなかったお客様が、自分の猫背を矯正することで、肩こりが解消された。

 

【もう一度結論】・・肩こりを根本から直そうと思ったら、姿勢を見直すべきです。

 

⑦ブログはタイトルで決まる。

 

ブログを書くときは、タイトルのつけ方に気を付けましょう。

 

ブログを読んでもらえるかどうかは、タイトルで決まります。

タイトルで読みたい・・と思ってもらえないと、そのあとの記事は読んでもらえません。

 

また、タイトルにキーワードを入れないと、検索で見つけてもらえません。

ブログの投稿は、中身も大事ですが、それ以上にタイトルをよく考えましょう。

 

・キーワードを入れる。

・そのあとの記事を読みたくなるタイトルにする。

 

⑧誤字脱字をチェックする。

 

ブログを書いたら投稿する前に必ず全体をもう一度読み返し、誤字脱字がないかを確認しましょう。

あまり多いと、サロンで提供する技術までも疑われることになりかねません。

必ず最後に誤字脱字がないか確認しましょう。

 

⑨スマホで見やすくなってるかを確認する。

 

ブログは、スマホファーストの考え方で書きましょう。

ブログの記事は、パソコンでもスマホでも見ることができますが、今はパソコンよりもスマホで見る割合が圧倒的に多いです。

 

なので、パソコンでブログを書いたとしても、スマホ表示がどうなっているか。。必ずチェックしてから投稿しましょう。

 

パソコン表示とブログの表示は、少し見え方が違うので、改行する位置や文字の大きさなど、スマホの見え方に注意しましょう。

 

お客様が集まるサロンブログの使い方

 

①投稿したときはSNSでもお知らせする。

 

ブログをせっかく投稿したら、必ずSNSでもお知らせしましょう。

 

ブログは集客ツールの母艦になるので、FacebookやインスタなどSNSと連携させることで、ブログを読んでもらう入り口を増やすことができます。

 

ブログを投稿し、Facebookやツイッターでもお知らせすると、そこからブログに来てもらえます。

 

②チラシなどのアナログツールにも必ず載せておく。

 

ブログは、いろんなツールに載せてお知らせしましょう。

ブログは、ウェブの集客ツールですが、アナログツールとも相性がいいです。

 

サロンのチラシや名刺、リーフレットなどのアナログツールに、ブログのアドレスや情報を載せておくと、ここからブログを見てもらえることもあります。

 

例えば、チラシをポスティングして、そこからすぐ予約に至らなくても、そこからブログを読んでもらえると、数か月後に予約が入ることもあります。

 

ブログを見てもらえるのは、ウェブやSNSからだけではありません。

ブログとアナログを組み合わせましょう。

 

③写真や動画を活用する。

 

ブログは文字だけでなく、写真や動画も載せることができるので、写真や動画を活用して、より役に立つ投稿を目指しましょう。

 

写真があるだけでより伝わりやすくなります。

 

ブログで使う写真も実際に自分で撮った写真だけでなく、著作権フリーの無料素材を利用することもできます。

無料素材は検索するとでてきます。

 

またサロンの様子やセルフケアの方法などをユーチューブなどの動画で載せると文章では伝わりにくいことも分かりやすく伝えることができます。

 

④メルマガへつなげる。

 

ブログを見てくれる読者やファンが増えてきたら、ブログでメルマガをお知らせし、ブログからメルマガを登録してもらうことで、より関係を深めることもできます。

 

ブログで発信し、そこからメルマガの登録が増えれば、サロンの集客にも効果的です。

ブログの読者が増えてきたら、メルマガなどの活用しましょう。

 

⑤投稿した後は反応を見る。

 

ブログを投稿した後は、必ず反応を確かめましょう。

アメブロなどはアクセスが分かる機能があります。(かなり多めにカウントされてますが・・)

 

また、Facebookやツイッターなどにリンクして投稿すれば、それで反応がわかります。

 

より正確なアクセス数を知りたければ、グーグルアナリスティクスというツールを導入することで正確なアクセスが分かります。

 

興味がある人は、グーグルアナリスティクスで検索してみてください。

 

反応を見る癖をつけておくと、どんな内容のブログ記事が興味を持たれるのか、どんなタイトルの記事がいいのかなどが分かるようになってきます。

 

この反応をもとに、ブログの精度を上げていくと、より反応がいいブログの投稿になっていきます。

ブログを投稿した後は、必ずその反応を確認して、ブログの質を上げていきましょう。

 

⑥継続するから集客できる。

 

ブログは、続けましょう。

ここまでブログ集客につながるサロンブログの書き方、使い方を書いてきました。

でもいちばん大事なのはブログを続けることです。

 

途中で書くのをやめてしまうと、当然ブログからの集客はおこりません。

 

ブログは、続けることで、いろんな発見があります。

そしてブログを書くスキルがどんどん向上していきます。

 

・どんなことを書けば共感してもらえるのか?

・ターゲットはどんなことに興味があるのか?

・どんなふうに書けば分かりやすく伝わりやすくなるのか?

・どんなタイトルが反応がいいのか?

 

ブログを続けることではじめて、ブログからの集客が安定して生まれるようになりますし、サロンにもいい影響が生まれるので、ブログはぜひ続ける工夫をしてください。

サロンのブログを継続できない人が知っておきたい7つのコツサロンのブログを継続できない人が知っておきたい7つのコツを書きました。サロンのブログで集客したいと思っていても、そもそもブログを続けることに苦労している人も多いと思います。正しく続けていると必ず結果は出るので良ければ参考にして下さい。...

 

サロンで使うブログの疑問に答えます。

 

①ブログは毎日書かないといけないのか?

 

毎日書いた方がいいのかどうか・・・

そこに正解はありません。

ただ、できるだけ毎日投稿できるならそれがベストです。

 

でも、価値が薄い記事を毎日投稿しても、それは共感されませんよね。

ターゲットに共感されるのが目的なわけなので、共感されない投稿を毎日書いて意味がありません。

 

ただ、更新があまりないブログには、継続的に見に行こうとはしないものです。

 

毎日でなくても、継続的にブログの更新があり、もちろん内容も共感できるものであれば、ブログのリピーターは確実に増えます。

 

ブログはサロンの分身なので、ブログのリピーターが増えれば、リアルサロンへの集客にもつながりやすいです。

 

サロンワークの合間に、歯を磨くように、ブログを書くことが習慣になるように、でもはじめは無理せず、挫折しないように楽しみながら投稿してみてください。

 

②文字数はどれくらいがいいのか?

 

これも正解はありません。

だらだら自分が言いたいことだけを書いても見てもらえないでしょうし、共感してもらう文章を書こうと思えば、ある程度の文章量が必要になるハズです。

 

短い文章ばかりだと、検索で見つけてもらいにくい傾向があるので、しっかり伝えたい内容のものは、しっかり長い文章で伝えましょう。

 

ただ、いつもそうするのは大変なので、はじめは短くてもいいので、継続することを優先しましょう。

 

③書くのが苦手ならどうすればいいのか?

 

文章を書くのが苦手だという人は多いです。

振り返ってみて、子どものころの作文って得意でしたか?

 

全く苦手‥という人多いですよね。

 

何も訓練しないのに、大人になったから突然上手になることはありません。

なのである程度ブログで実践しながら、慣れていくしかありません。

 

ただブログに必要な書くスキルは、分かりやすく伝えられるスキルで十分です。

 

分かりやすく伝わる文章なら、書くのが苦手な人でもうまくなっていくので安心してください。

 

ブログにかかわらず、ウェブから集客してもらうためには、書くスキルはどうしても必要になってきます。

ブログでサロン集客をめざすなら書くスキルを上げる努力をしましょう。

 

④ブログが続かないときはどうすればいいのか?

 

ブログでよくあるのが、途中でやめてしまうということです。

 

・はじめは何とか続いても、すぐ書くネタに困ってかけなくなるというパターン。

・なかなか反応がないのであきらめてしまうパターン

・なんとなく続かないパターン

 

いろんなパタンがありますが、ブログは続けないと集客効果が出ないので、途中で挫折しないようにしたいです。

 

ブログが続かないのは、ブログを始める前にブログの全体設計をしっかり行っていない場合によくおこります。

 

全体の設計をせずに、いきなりはじめてしまって、でも書くこともないのでやめてしまう・・

 

はじめにブログの全体設計で、カテゴリー分けを行い、自分が書けるいくつかのテーマを決めておくと書きやすくなります。

 

また、シリーズものをつくっておくと「書くことがない!」という悩みもかなり解消します。

 

以下にブログを続けるコツを上げておきます。

 

ターゲットをもう一度再確認する。

 

ターゲットが曖昧だと、いったい誰に向けて書いてるのか分からななって、ブログの方向性がぶれ、途中で挫折します。

もう一度誰のためにブログを書くのか、ブログのターゲットを再確認しましょう。

 

あなたが書けることを書く。

 

あなたが書けないものはブログでも結局書けません。

あなたの知識や経験などから、あなたが書ける内容のことを書くようにしましょう。

 

書く時間を決める。

 

ブログは、習慣なので、ある程度ルーティンの作業にしておかないと、続きません。

決まった時間に書くようにして習慣化しましょう。

 

お客様の声を書く。

 

日々接するお客様との会話は、ブログのネタの宝庫です。

常にブログのネタとなるものがないか、お客様の声をブログに生かしましょう。

 

うまく書こうと思わない。

 

上手に文章を書かないといけない‥と思うと、何も書けなくなってしまいます。

とくにはじめは、誰でもうまくは書けません。

それでも、できるだけ分かりやすく書くことだけを意識して、どんどん書きましょう。

 

タイトルだけたくさん考えておく。

 

はじめに自分が書けるタイトルをたくさん上げておくと、そのタイトル分は最低でも書けるはずです。

タイトルは、記事をあらわすものなので、タイトルを考えるということは、ブログ記事を考えることと同じです。

自分が書ける内容の記事タイトルをできるだけたくさん上げてみましょう。

 

まずは1か月つづける。

 

はじめは、まず毎日じゃなくてもいいので、まずは1か月続ける意識を持ちましょう。

一番ダメなのはブログをやめてしまうことです。

やめてしまうともったいないので、まずは1か月を目標にしてはじめましょう。

 

⑤どれくらいの期間で結果が出るのか?

 

これも更新頻度や投稿の内容、使うブログなどによって違ってきます。

 

たまにしかブログを投稿しなかったり、投稿している内容がターゲットに価値がなかったり・・・正しくブログを使わないと、期間がたってもなかなか結果は出ないでしょう。

 

また、正しくブログを使っていても、検索で見つけてもらうようになるのは、最低でも数か月かかります。

 

なので、はじめはブログとSNSを紐づけることで、SNS経由でブログを見てもらうことを意識しましょう。

 

そうしてブログを正しく続けていると、検索経由からもブログを見つけてもらえるようになり、ブログを見たお客様からの予約が入るようになります。

 

ちなみに、アメブロはすでにアメブロの中にユーザーがいるので、そこにサロンのお客様となる人がいるなら、比較的すぐ結果が出ることもあります。

⑥インスタだけで集客したいのですが。。

 

今は、インスタがよく利用されます。

サロンの集客にインスタを使っている人もいるとお思います。

集客ツールはいくつも使いたくないので、できれば、インスタなどのSNSだけで集客できないか‥と言う質問もよく受けます。

 

答えとしては、

例えば、インスタだけで集客することも不可能ではないけれど、誰でもできる訳ではない。。というのが、その答えです。

 

実際に、インスタだけで、集客している人も存在します。

ただその人は、インスタの動画を使って、日々、サロンの見込み客に対して、価値ある動画を共感される肩書で発信していたり。。

とても高いレベルで、SNSを使いこなしている人です。

 

なので、こうした使い方をできる人なら、

インスタだけで集客できる可能性はありますが、

そうではない普通の人は、いくつかのツールを組み合わせながら集客する方がいいです。

 

まとめ

 

以上「サロンのブログから集客したい初心者のための教科書【2023年版】」でした。

 

ブログは、何のために使うかというと、

サロンの出張所をウェブの中に作りたいわけです。

 

ウェブの中にサロンの出張所をつくると、

そこで見込み客とつながることができます。

これがブログをサロンが使うべき大きな理由です。

 

ウェブの中にサロンの出張所を作るのに、ほとんどお金はかかりません。

これってすごくありがたいです。

 

ウェブの中にブログという出張所をつくれると、

そこからスムーズに実際のサロンへお客様を案内できます。

 

そして案内されたお客様は、

サロンのことやあなたのことを本当によく知ってる状態でやってくるので、

サロンの優良顧客になりやすいです。

 

ブログから来るお客様は、

はじめての方でも、接客しやすいですし、

あなたとの相性もいいでしょうし、

それ以降も継続して通ってくれるリピート顧客、

もっと言うとサロンのファンになりやすい人です。

 

そんなお客様を集客できるブログは、サロンは使わない手はないと思います。

 

ただこんなにいい点があるブログを生かすためには、

ブログを正しく使う必要があります。

また、ブログをあきらめずに続ける必要があります。

 

そして、リアルサロンでしているようなおもてなしや、気配りを、

ブログでも同じようにする必要があります。

 

これをクリアできれば、

ブログは、サロンにとって、最強の集客ツールになりえます。

 

ブログをコツコツ続けていると、ある時から、

あなたが来てほしい人が向こうから、

あなたを求めてやってくるのが、ブログです。

 

ブログから集客できるように、ぜひ正しいブログの使い方を学んでください。

ABOUT ME
アバター画像
岡田タイスケ
「集客」という「はばたく羽」を授けてサロンをサポートするコンサルタント ●「サロン開業・集客ウェブスクール」代表、「オンライン講座サイト」運営 ●「成功するサロンの開業」「集客できるサロン経営」をマンツーマンでサポート ●「その人の強みの掘り起こしと編集」「人を引き寄せるコンセプトづくり」「その人に合った成功する仕組み」 ●「メルマガ」登録1000人 ●「無料相談 」はコチラ まずはこの記事から⇒ ●【保存版】初成功するサロン集客の方法が分かる教科書【保存版】サロンを開業したい初心者のための教科書【保存版】ブログからサロンに集客したい初心者のための教科書
~7日間無料メール講座~

 

集客が苦手なセラピスト・施術者のための
集めないサロン集客
〈 7日間無料メール講座 〉

「無料PDF冊子」ダウンロードプレゼント中!

◆ 集客の状態を自分で診断できる!
〈 集客セルフ診断シート100 〉

◆5分で読める!
最低でも売上50万のサロンになる50のルール 〉