サロン開業

サロンを開業して一人目の予約が入るまでの28のステップ

 

こんにちは。岡田です。

ゼロからサロンを開業して、一人目のお客様からはじめて予約が入るとき、それはサロンを実際に始めた人だけが経験できる至福の瞬間です。

 

そしてそのお客様が、あなたのお友達でもなく知り合いでもなく、あなたのサロンのコンセプトや想いにひかれて予約してくれた人だったとき。

サロンをこの先やっていけると思える瞬間でもあります。

 

どんなサロンでも、はじめはゼロからはじまります。

ほとんどの人は、お友達や知り合い以外は、お客様がゼロの状態から始まりますが、何も問題ありません。

 

ゼロからサロンを開業しても、正しい集客方法を実践すれば、必ず初めてのお客様から予約が入る瞬間はやってきます。

 

ただ、これからサロンを開業したいと思ってる人にとっては、そこに至るまでのイメージがなかなか湧いてこないかもしれません。

まだ始めてないわけですから、当然です。

 

でもイメージが湧くと、始めやすく、進めやすいです。

ということで今回は、お客様ゼロからサロンを開業し、一人目のお客様から予約が入るまでの流れを28のステップに分けて書いてみました。

 

これからサロンを始める人にとっては、もしかするとピンとこないところがあるかもしれませんが、あまり気にせず、はじめてお客様から予約がある流れをイメージしてみてください。

一人目のお客様から、サロンは本格的に動き出します。

 

イメージすることがうまくいくコツです。

 

【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)『【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)』をまとめました。この記事に、サロンに集客したいセラピストやエステティシャンなどが成功するために必要な集客の知識をすべて詰め込みました。ぜひ保存して何度も見返してみてください。...
サロンを開業したい初心者のための教科書【2023年度版】サロンを開業したい初心者のための教科書【2022年度版】(50の質問チェックリスト付き)をまとめました。(【2022年度版】に内容を追加、修正)サロンの開業を考えているセラピストや施術者は、成功する開業の方法を知っておくと成功する確率はぐっと高まります。この記事で正しいサロンの開業を学んでください。...

 

サロンをする目的を明確にしておく。

 

「サロンを開業したい!」と思われてる方は、みなさん理由があるはずです。

他にいろんな選択肢がある中で、わざわざサロンを開業するという選択をするわけですから・・。

 

サロンは、困ってる人の悩みを解消し、人に喜んでもらいながら自分の強みも生かせる仕事で、正しく経営すれば、どこか会社に勤める以上の収入も得られます。

 

そんなサロンをこれから始めるわけですが、まずはじめに、サロンをする目的を明確にしておいてください。

 

あなたは何のためにサロンをするのか?

 

ココを明確にしておくとが一人目の予約が入るための、ステップ1です。

 

あなたが解決できる悩みをイメージする。

 

サロンを開業して、予約してくれる一人目のお客様の悩みをイメージしましょう。

 

世の中には、ストレスがある人、癒されたい人、やせたい人、キレイになりたい人・・いろんな悩みをもつ人がいます。

 

そんな中で、サロンの存在意義というのは、悩みを持つ人に対して、あなたのスキルや得意でその悩みを解消してあげることにあります。

 

あなたのスキルや得意を使えば、どんな悩みの人を助けてあげられるのか?

ここをハッキリさせておきましょう。

 

悩みをもつ人がいて、その悩みをあなたのスキルや得意で解消してあげられるなら、サロンは問題なく成り立ちます。

 

なので、あなたが解消してあげられる悩みを具体的にイメージしてみてください。

 

はじめてのお客様は、きっとその悩みの方が来られるはずです。

個人サロンの集客は、じぶんの悩みを武器にして集客を考える。「個人サロンの集客は、じぶんの悩みを武器にして集客を考える。」個人のサロンは自分の悩みを武器にしましょう。個人サロンでも自分の得意な分野で、あなたでなければ出来ない説得力のあるサービスを提供できれば、うまく集客できます。サロンがお客様に選ばれるためには、自分がこれまで悩んでいたことをコンセプトの軸に置き、過去の自分をターゲットにして集客しましょう。...

 

オープンする日を決める。

 

サロンを開業しようと決めたなら、なるべく早い段階でオープンする日を具体的に決めましょう。

 

変わってもいいんです。

サロンの物件を探したり、あれこれ計画していたら、実際その通りにはなりません。

でも、決めることが大事です。

 

オープン日を決めることで自分にスイッチが入ります。

早い段階でオープンする日を決めましょう。

 

どんなサロンにするかを自由に妄想する。

 

サロンを開業する日を決めたら、どんなサロンにしたいかを妄想しましょう。

この妄想が結構大事です、笑

 

この時点では、できるだけ自由に発想した方がいいです。

 

周りのサロンはこうしているとか、一般的なサロンはこうしてるとか・・・・そんな情報や思い込みは自由な妄想を妨げます。

一般的なサロンの常識を一度頭から消し去って、真っ白な状態でイメージしてみることが大切です。

 

なぜこの妄想が大切かというと、ここでのアイディアがサロンの差別化、独自化につながるからです。

 

サロンを差別化、独自化できると、来てほしい人に見つけてもらいやすくなります。

 

世の中には、たくさんのサロンがすでにあるわけで、また同じようなサロンができても埋もれてしまうだけです。

なので、できるだけ自由な発想で、常識は無視して、サロンのイメージを膨らませることが大切になります。

 

トリートメントを提供し、悩みを解決するのがサロンですが、いかに他のサロンと差別化できるかどうかが、お客様が集まる上では大きな要素になってきます。

 

そのためには、あなたの自由な発想が試されます。

 

やりたくないことをハッキリさせる。

 

どんなサロンにするのかを実際あれこれイメージしていく中で、自分がやりたくないことは、この時点で明確にしておくことをおすすめします。

 

それは、やりたくないことをハッキリさせることで、自分がやりたいことの本音が見えてくるからです。

 

たとえば、

・あまりたくさんのお客様を接客したくない。

・お休みが取れない働き方はしたくない。

・何でもお客様の言うこと聞く店にはしたくない。

・数をこなすサロンにはしたくない。

 

人によって、本音の部分でやりたくないことが、いろいろあるはずです。

 

「サロンを経営するのに、こんなこと言ってはいけないですよね・・」とかいう考え方を抜きにして、本音の部分でやりたくないことを紙に書いてみましょう。

 

こうすることで、あなたが本当にやりたいことが見えてきて、あなたの強みが強烈に生かされたサロンになります。

 

個人のサロンはそんなサロンの方がうまくいくんです。

 

これまでの自分の歩みを棚卸する。

 

サロンを開業するにあたって、あなたのこれまでの歩みを棚卸してみましょう。

 

差別化されたサロンをつくる上で、この作業はあとでとても重要になってきます。

こういうところにどれだけ時間をかけられるかで、サロンの成功は決まります。

 

ただ、自分のことを棚卸するって、実はなかなか難しい作業です。

自分でできればそれでいいんですが、誰かにインタビューしてもらう形で、過去の歩みを棚卸する方法もおすすめです。

 

いいインタビュアーなら、自分では気づかない・・でもサロンをするうえでは大切になる過去の歩みを掘り起こしてくれます。

 

いずれにしても、自分のこれまでの棚卸が、このあとに行うサロンのコンセプトづくりや、コンセプトの差別化に関係してきます。

 

あとでも言いますが、たくさんサロンがある中で選ばれるために、あなたのサロンを差別化し、独自化したいわけです。

施術のスキルだけで差別化するには限界がありますから。

 

そしてサロンを差別化するには、「あなた」の違いをサロンに反映させるしかないんです。

 

サロンをする人は、仮に同じ施術スキルを持つ人でも一人づつ違います。

それを生かす方向でサロンをつくらないと、差別化はできません。

そのためにこの棚卸が重要になります。

 

また、サロンをしたいという想いの中には、過去のコンプレックスや、失敗、不調などから来ている場合もあります。

 

自分の内側からあふれ出る経験や想いからつくられるサロンには、他のサロンとの違いや、圧倒的な説得力があり強いです。

 

それを見つけるためにもこの作業は欠かせません。

 

使えるスキルを棚卸する。

 

サロンを開業しサロンが提供するのは、トリートメントです。

お客様の悩みを解消し、満足してもらうかは、このトリートメントにかかっています。

だからサロンにとってココは重要な部分になります。

 

施術者の人やセラピストの方とお話していると、過去にいろんな手技や資格を勉強されている人がとても多いです。

 

実際にサロンをするにあたって、使えるスキル、使えないスキルがでてくるでしょうが、自分にはどんな種類の武器(手技)があるのかを過去にさかのぼって棚卸しましょう。

 

サロンは、総力戦です。

お客様に満足してもらわないといけないですし、その前にはたくさんあるサロンの中から選んでもらわないといけません。

 

自分のこれまでの経験や、もてるスキルを総動員して、あなたにしかできないサロンを作りましょう。

 

また、サロンで提供するトリートメントは、今の時点では全く関係ないと思われるスキルでも、組み合わせることで、独自のコンセプトにできることもよくあります。

 

なので、すべてのスキルを棚卸してみましょう。

サロンに集客できるブログやSNSのためのプロフィールの作り方「集客を増やせるブログやSNSのプロフィールの作り方」をまとめました。人に響くプロフィールがあると、集客はうまくいきます。プロ―フィールをストーリー化して、より響くプロフィールにしてみてください。...

 

自分の強みと弱みを知っておく。

 

サロンは、自分の強みと弱みを生かす方が圧倒的にうまくいきます。

とくに個人のサロンは、「自分の強みが生きるポジションで勝負する」そんなサロンにすべきです。

 

例えば、人とのコミュニケーション力や接客力が強みなら、それを生かしたサロンへ。

また、施術力に自信があるけれど、コミュニケーションが苦手なら、施術力がいき、それが伝わるようなサロンにすべきです。

 

これだけたくさんのサロンがあるわけなので、自分の弱みを少しブラッシュアップしたところで勝負になりません。

 

強みをよりとがらせて、その分野で勝負しましょう。

また、弱みも強みに変えれば強みに変わる場合もあります。

 

施術のスキルが低すぎるのは問題ですが、人とのコミュニケーションが低くても、それを強みに変える方法はいくらでもあります。

 

そういう戦力を立てるためにも自分の強みと弱みを知っておくことが大切です。

 

サロンのコンセプトをつくる。

 

ここまでの作業をふまえた上で、サロンの根幹となるコンセプトをつくりはじめましょう。

 

あなたはすでに

・何のためにサロンをするのか?
・どんな悩みの人を助けたいのか?

 

サロンをする上で、大事なところが整理し、自由な発想でサロンのイメージをされているハズです。

また、やりたくないことを知ることで、自分がやりたいサロンのイメージも固まってきたかもしれません。

 

さらに、サロンをするに至るまでの過去の自分の歩みや、自分の中にある使える施術のスキル、自分の強みと弱みも整理しました。

 

しました・・・と書きましたが、結構時間がかかる作業ですし、実際には何回も修正しながら整理することになるでしょう。

 

ここまでの作業をすることで、サロンの根幹であるサロンのコンセプト、それもあなただけの独自コンセプトをつくることができます。

 

このコンセプトが、一人目のご予約につながっていきます。

個人サロンが集客するためにとるべき10のポジショニング戦略「個人サロンが集客するためにとるべき10のポジショニング戦略」をまとめました。小さなサロンの集客がうまくいくためには、大手サロンと同じ土俵で勝負しては、はじめから負けが見えてます。大手と競わずに個人サロン独自のポジショニングをつくる方法で素敵なサロンを続けましょう。...

 

サロンにコンセプトがないと、どんなすばらしい施術スキルがあっても届けたい人には届きません。

来てもらいたいお客様とは、この先、このコンセプトを通じて、つながっていきます。

 

そして予約いただくところまでをまずは1つのゴールとします。

(次のゴールは、そのお客様にリピートしてもらうこと。)

 

サロンのコンセプトで成功するかどうかが決まるといっても過言ではないので、じっくり考えましょう。

 

ターゲットを具体化する。

 

コンセプトをつくるときに大切なのは、ターゲットを明確にし、具体化することです。

 

そのコンセプトは、誰に向けたものなのか、だれの悩みを解決するものなのか?

 

この誰・・というターゲットの設定をどれだけ丁寧にできるかが、サロンにお客様が集まるカギになります。

 

ただ癒やされたい人、疲れている人、ダイエットしたい人では、漠然としすぎです。

サロンは、八方美人では受け入れられません。

 

どんな理由で癒されたいのか?

何で疲れているのか?

どうしてダイエットしたいのか?

 

あなたのコンセプトは、どんな人に役に立つのかを、具体的なところまで落とし込んで、ターゲットを決めましょう。

 

コンセプトの差別化をチェックする。

 

コンセプトがどこにでもあるありきたりなモノだと、いくらトリートメントのスキルに自信があったとしても、お客様に見つけてもらうのに苦労します。

 

ということは、ブログやFacebookなどの集客ツールを一生懸命頑張っても、思うような結果が出ないことを意味します。

 

だからこそ、あなたのすべてを総動員して、差別化された独自のコンセプトを見つける必要があります。

 

あなたの経験や強み、あなたが持つスキルを組み合わせ、そぎ落とし、とがらせて、あなただから作れる差別化されたコンセプトを見つけましょう。

 

それには、ここまでの作業が役立ちます。

あなたの持てるモノを総動員して、優位に立てる場所を探す。

その先に、あなたが採用すべきサロンのコンセプトがあります。

 

とくにお客様がゼロの状態から開業し、スムーズに一人目のお客様の予約に結び付けるには、コンセプトの差別化がとても大事です。

 

ぜひ、あたなだからできるコンセプトを作りましょう。

 

コンセプトのニーズを確認する。

 

コンセプトには差別化と独自化が大切だと言いましたが、そこにはそもそもニーズがあり、求めている人がいることが大前提です。

 

差別化を意識するあまり、ニーズがないものをコンセプトにしてしまっては、そこにお客様はいません。

かといって、だれもがやってるものは、競争が激しすぎます。

 

ターゲットを絞りながら、でもニッチになりすぎず、あなたのコンセプトに、ニーズや求めている人がいることを確認しましょう。

 

コンセプトにキャッチコピーをつける。

 

コンセプトの方向が見つかれば、それを一言で言いあらわすキャッチコピーをつけましょう。

 

いいコンセプトを生かすためには、いいキャッチコピーが必要です。

キャッチコピーをつけることで、コンセプトに命が宿ります。

言語化して、伝わるキャッチコピーをつくりましょう。

 

ささるキャッチコピーをもつコンセプトには、ターゲットの方からサロンに呼び寄せる力があります。

 

このキャッチコピーは、これから先いろんなツールでお客様の目に一番はじめにふれることになります。

 

キャッチコピーに興味や関心を持ってもらえるかどうかで、集客が大きく変わるので、時間をかけて作りましょう。

 

サロンの売上目標を決める。

 

サロンにとって一番大切になるコンセプトや、キャッチコピーを考えつつ、サロンを開業させたときの売上目標を決めましょう。

 

売上目標は必ず必要です。

なぜなら売上目標によって、サロンの集客戦略が変わってくるからです。

 

売上は、たくさんほしい人もいるでしょうし、そこまで必要ない人もいるかもしれません。

売上目標の額は、人それぞれでいい訳ですが、売上目標を決めず曖昧なまま始めることは、目的地を決めずに航海に出るようなものです。

 

あなたはサロンを開業して、行きたい目的地があるハズです。

行きたい目的地はあるのに、やみくもにそこを目指したところで、絶対に到達することはありません。

 

売上目標によって、商品やサービスの価格設定や、どれくらいのお客様に来てもらわないといけないかが決まります。

目標がないと、そんなサロンの全体のプランが立てられません。

 

売上目標によっては、週末だけサロンをすることや、1日一人のお客様に来てもらうサロンだって可能です。

これからサロンの戦略を立てるためにも、売り上げ目標を立てましょう。

 

サロンの商品をつくる。

 

商品がないとビジネスや商売は始まりません。

逆にいうと、商品をつくることができれば、案外だれでも商売は始められます。

それはサロンの開業でも同じです。

 

サロンでは、トリートメントや施術サービスが主な商品になります。

サロンで提供する商品やサービスをつくりましょう。

 

サロンは商品を提供し、お客様はその対価を払います。

当然商品の良し悪しは、サロンがうまくいく上でとても大切になります。

 

商品をつくるにも、ここまでの作業が役立ちます。

あなたのこれまでの経験、得意、身につけたスキルや資格を総動員し、コンセプトとターゲットをブラさずに、あなただから提供できる商品を作りましょう。

 

商品に値段をつける。

 

商品は値段をつけることで、はじめて人に提供できるモノに変わります。

 

サロンを始めたいのに、なかなか始められない人は、まず商品をつくって、その商品に値段をつけてみたらいいと思います。

それだけで、サロンをするイメージがぐっと広がるハズです。

 

あなたの商品を買いたい人がいて、それをあなたが提供し、商品に対する対価を受け取る。

商品に値段をつけることで、サロンビジネスがスタートします。

 

商品に値段をつけることで、サロン開業が前に進みだします。

サロンの集客を左右する料金設定で注意する9つのポイントサロンメニューの料金設定で悩んでいる人のために、注意する9つのポイントをまとめました。サロンを開業するとき、私たちは料金を安くしすぎる傾向にあります。でもそれをしてしまうとサロンの集客がしんどくなり、サロン経営が大変になります。是非参考にしてみてください。...

 

値段の妥当性をよく考える。

 

「えいやー」で商品に値段をつけてもいいんですが、サロンの価格設定はとても大事なので、よく考えて決めましょう。

 

よくやってしまうのが、商品の価格を安く設定してしまうことです。

 

自分に自信がなかったり、周りのサロンを見てしまったりすると、適正な価格をつけられなくなる人が多いです。

 

そもそも自分で自分のメニューに価格をつけるので、どうしても遠慮してしまいがちです。

でもここは注意が必要です。

 

売上目標とも関係してきますが、そもそも、あなたは何人の客数で、その売り上げ目標を達成するつもりでしょうか?

 

売上は「商品単価×客数」で決まります。

低価格に設定してしまえば、それだけ多くの客数が毎月必要になります。

 

これがサロンを開業しても、経営が安定しない理由の1つです。

 

とくに個人のサロンで、毎月たくさんの新規客を集めつづけるのは、無理があります。

 

理想をいうと、できるだけ少ないお客様の数で、自分が決めた売上目標を達成する方向にもっていきたいんです。

低価格すぎる商品価格では、いくら頑張っても目標達成できません。

 

はじめから戦略ミスです。

 

そうならないように、価格の設定はよく考えましょう。

値下げはできても、値上げは結構大変なので・・

サロンの低単価メニューを高単価に変える6つのパターン高単価メニューをつくりたいけれど、どうやってそんなメニューをつくればいいか分からないという個人サロンは、6つのパターンに当てはめて考えてみましょう。安いメニューしか作れないというのは思い込みです。やり方はいろいろあります。ぜひ一度試してみてください。...

 

知ってもらう方法を考える。

 

ここまでの作業ができたら、あとは、具体的にサロンを開業したあと、どうやってサロンのことを知ってもらえばいいのか?

この先は、正しい集客方法にもとづいて、それを実践するパートになります。

 

伝えるコトで、知ってもらうわけです。

 

ただし、正しい集客方法はあっても、あなたのサロンでは、どの方法を選択すべきか?

どういう仕組みをつくればいいか?

そこはそれぞれのサロンで違います。

 

また、ターゲットやコンセプトによっても、集客方法は違います。

 

このあたりは、はじめてサロンを始める人にとって少し難しいところかもしれませんが、人には自分の得意・不得意があるので、自分に合った方法を見つける必要があります。

 

人がうまくいった方法だからといって、あなたにも合うかどうかはわかりません。

自分に合う集客方法を確立しましょう。

【保存版】サロンのブログで集客したい初心者のための教科書(2023年最新)サロンのブログから集客できない人のために「サロンのブログで集客したい初心者のための教科書(2023年最新)」をまとめました。ブログは、優良顧客を集客できる素晴らしいツール。ぜひ正しいブログの使い方を知ってで集客しましょう。...

 

集客のプランとしくみをつくる。

 

自分に合った集客方法を確立するためにも、予約に至るまでの集客プランをつくりたいところです。

 

集客プランを仕組み化してしまうと、無理なくスムーズな集客が可能になります。

 

集客プランというと難しそうですが、分かればそう難しいことではありません。

 

簡単にいうと、

①知ってもらう

②つながりをつくる

③予約してもらう

④リピートしてもらう

 

シンプルにいうとこんな流れです。

 

たとえば、

①では、チラシやブログSNSなどを使って、知ってもらいます。

 

②では、ブログの読者になってもらったり、SNSで交流したり、無料体験コースに来てもらったりしながら、つながりをつくります。

 

そして③でスムーズに予約してもらう為に、予約までの導線をわかりやすく整備し、④でそのお客様がまたリピートしてもらうような仕組みを作っておきます。

 

こうして、はじめにお客様にサロンに知ってもらい、つながりをつくり、予約に至り、そして継続してもらうまでの流れをプラン化し、仕組み化します。

 

ただこれも始めてサロンをする人にとっては、一人ですべて計画するのは大変かもしれません。

そんな時は詳しい人の手を借りましょう。

 

集客の計画や仕組み化は、サロンによって違うので、同じようにはなりません。

 

とにかく、はじめにしっかり集客プランと仕組み化をつくっておくと、サロンを始めてからがラクになり、あまり集客に悩まされず、本来のシゴトであるお客様に向き合うことができます。

 

まずリピートする仕組みから考える。

 

集客プランと仕組み化をつくる上で大切なことは、まずリピートしてもらう仕組みづくりから取り組むことです。

 

サロンを開業し、はじめのうちは、新規のお客様がいないので、新規集客を頑張ることになります。

 

そうしてまずは一人目のお客さんから予約が入ることを目指すわけです。

その結果、遅かれ早かれ一人目のお客様から予約が入るハズです。

 

でも実は、ここからが大事です。

 

想像してほしいのですが、一人目のお客様から予約が入り、サロンに来られる瞬間は最高の瞬間なんですが、同時に、そのお客様が、次回予約をされないと、残念ながらそのお客様との関係性は1回きりで終わってしまいます。

 

そのあと、2人目、3人目・・・と新規のお客様が順調に増えていったとしても、同じように次回予約がなければ、永久に新規のお客様に来てもらうための集客をずっとやり続けないといけなくなります。

 

これが集客プランと仕組み化をつくる上で、まずはリピートしてもらう仕組みから取り組むことが大事な理由です。

 

新規のお客様がリピートされる仕組みがあれば、いずれはリピートのお客様でいっぱいになり、新規のお客様の集客にカリカリしなくてもいい状態になります。

個人のサロンは、最終的にここを目指すべきです。

 

そのためには、はじめの段階でリピートする仕組みをつくっておくことが重要です。

セラピストがサロンのリピート顧客を増やす方法と仕組みづくりリピート顧客が出来ずに悩んでいる人のために、リピート顧客を増やす方法と仕組みづくりをまとめました。リピート顧客が増えるとサロン経営も楽しくなり、なによりサロンをするのが楽しくなります。良ければ参考にしてください。...

 

新規集客の方法を考える。

 

とはいっても、開業から一人目のお客様から予約を頂くためには、新規のお客様の集客が必要です。

 

サロンことを知ってもらうためには、待ってしてもお客様はやって来ないので、伝えるしかありません。

 

サロンが人通りのある路面なら、目を止めてもらう看板。

サロン周辺の人に知ってもらうならチラシ。

ウェブから知ってもらうには、SNSやブログ、最近はインスタ。

それに名刺や、どこかにおいてもらうリーフレットなども使えます。

 

どの集客ツールをつかえば、より伝えたい人に届くのかを考えましょう。

 

ここでも、差別化された独自のコンセプトが大きく反応に影響してきます。

サロンの集客を増やすために優先するのは「まだまだ客」より「今すぐ客」サロンの集客を増やすには、「まだまだ客」より「今すぐ客」を優先することが大切です。「まだまだ客」に一生懸命に伝えたところで、なかなかうまくはいかないものです。それよりも、悩みに対する緊急度が高い「今すぐ客」を優先する方が集客の反応が高くなります。...

 

予約までの経路を分かりやすくする。

 

サロンを開業して一人目のお客様から予約を頂くために大事ことがもう1つあります。

それはお客様が予約するまでのわかりやすさです。

 

例えばお客様がチラシでサロンのことを知ったなら、チラシに予約方法やサロンのアクセス方法がわかりやすく書いてあることが必要です。

 

また、ブログやホームページを見た人にとって、欲しい情報がきちんと書いてあり、迷わずウェブから予約できることも大切です。

 

何よりも迷わず予約できることが重要です。

 

予約までの経路を何回も自分でも試してみて、分かりやすく、誰にも迷わせないようにしておきましょう。

 

全体のスケジュールを立てる。

 

ここまでいろいろ準備や作業をしてきましたが、ここからは開業したあと、一人目のお客様から予約を頂くためのスケジュールを立て、具体的に集客していきましょう。

 

  • いつまでに一人目のご予約を頂くのか?
  • そのためには、いつまでに何をすればいいのか?
  • いつまでに、チラシをつくり、いつまでに配り終えるのか?
  • ブログはどんなペースで更新するのか?

ある程度スケジュールを決めてやらないと、なかなか進みません。

 

サロンはお客様と向き合って、お客様の悩みを解消することがいちばんの目的ですが、肝心のお客様がいなければ、はじまらないので、一人目のお客様の予約を頂くかをスケジュール化しましょう。

 

コツとしては、はじめにできるところはすべてプラン化、仕組み化してしまって、あとは無理なくルーティーン化させることです。

 

スケジュールを見ながら進み具合をチェックしましょう。

 

集客ツールを使って実践する。

 

ここまで準備ができたら、あとは、実践するのみです。

開業してもまだお客様がゼロなので、まずはサロンのことを知ってもらうことに注力しましょう。

 

集客ツールはどれを使えばいいのか?

それはサロンのコンセプトやターゲット、あなたの得意不得意でも変わってきます。

使っていきながら、反応が良いものを強化していくといいと思います。

プランに基づいて、実践し、反応を見ながら、常に見直していきましょう。

 

また、この時に、もう一度、お客様が予約に至るまでの導線が分かりやすいかどうか、自分がお客様になったつもりでチェックしておきましょう。

 

また、この先新規のお客様がたくさん来られる前に、リピートしてもらう仕組みをしっかり押さえておきましょう。

 

これがないと、結局あとで苦労することになるので。

【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)『【保存版】成功するサロン集客の方法が分かる教科書(2023年最新)』をまとめました。この記事に、サロンに集客したいセラピストやエステティシャンなどが成功するために必要な集客の知識をすべて詰め込みました。ぜひ保存して何度も見返してみてください。...

 

知り合いやお友達への対応を決める。

 

サロンを開業させ、はじめてのお客様から予約があるまでは、全く関係性がない人からの予約があるなんて、うまくイメージできないかもしれません。

 

なので、とりあえず近くにいる目の前の人(=知り合いやお友達)にも当然声をかけたくなります。

 

そのとき、意外と「積極的におしらせした方がいいのかな・・」とか、「お友達料金にした方がいいのかな・・」とかいうことで悩みます。

 

色々考え方はあると思いますが、基本お友達や知り合いは、お客様だと思わない方がいいと思います。

理由はいくつかあります。

 

まず根本的な考え方として、サロンは、あなたがお手伝いできる人(ターゲット)の悩みを解消する場所です。

 

なので、たとえお友達だったとしても、悩みがない人にいくらおすすめしても、お客様にはなりません。

お友達はあくまでも大切なお友達です。

 

安くしてお友達にも来てもらおうとかすると、いろいろ落ち込む原因になります。

 

そんなことより、あなたのサービスを求めている人は、今はまだ見えないかもしれませんがたくさんいるので、そちらに意識を向ける方が結果は早く出ます。

 

お友達や知り合いには、気持ちよく応援してもらいましょう。

 

はじめはチラシを活用する。

 

実際に集客ツールを使い始めても、すぐには反応が出ないかもしれません。

こんなことをしていても誰も来ないんじゃないか・・と焦りが募ることもあるでしょう。

でも安心してください。

 

正しいことを正しく実践していれば、必ず一人目の予約は入ります。

焦らずに、やるべきことを実践しましょう。

 

そして、サロンがオープンするときに試してみてほしいのがチラシです。

【保存版】サロンのチラシで集客する 確実で実践的方法 (2023年最新)【保存版】サロンのチラシで集客する 確実で実践的方法 (2023年最新)をまとめました。チラシは、まだまだ集客に使えるツールです。ただ、正しくチラシを作って、正しく使わないと集客に無杉つかないので、ぜひこの記事を参考にしてみましょう。...

 

集客ツールには、アメブロや、Facebookもありますが、オープン時にはチラシを活用することをおすすめします。

それは、配布してすぐに予約が入りやすいからです。

 

また、サロン周辺の人に届けやすいのもチラシの特徴です。

はじめはとくにチラシを活用することをおすすめします。

 

一人目のお客様にお渡しするニュースレターをつくる。

 

開業し、焦らずやってると、例えば電話で問い合わせがあったり・・という反応がでてきます。

でも、まだまだ焦らないで大丈夫です。

 

今のうちに一人目のお客様が来た時のために、接客のシュミレーションをしておきましょう。

 

お出迎えから、自己紹介、トリートメントの流れ、お支払い、次回予約の提案まで、実際に誰かに練習台になってもらってシュミレーションしておきましょう。

 

そして、一人目のお客様が来られた時にお渡しするペーパー(ニュースレターのようなもの)を準備しておくのもおすすめです。

 

なぜかと言うと、はじめてお越しになった人に、あなたは初めて接客するわけなので、なかなかうまく言えないことがあるからです。

なにせはじめてなので・・

 

そんな状態を補足するためにも、サロンのことや、オープンに至った想いや、サロンの特徴などを書いたものを1枚作っておくと、お客様との話のネタにもなって、自分も安心です。

 

一人目のお客様に感謝する。

 

予約がついに入ります!

電話だったり、ウェブだったり・・その時は何の前触れもなく突然訪れます。

 

あなたのサロンことを全く知らなかった人が、あなたのコンセプトにひかれて、つながりが生まれた瞬間です。

 

サロンを開業しようと決め、これまで計画し準備してきたことが、実を結んだ結果です。

 

自分のサロンに興味を持ってきてくれたはじめてのお客様・・・

感慨もひとしおです。

 

これは経験した人でないと分からない感覚だと思います。

やってきたことは間違いではないんで、今日は喜びましょう。

 

そして明日から、もっと先に進みましょう。

 

まとめ

 

以上「サロンを開業して一人目の予約が入るまでの28のステップ」でした。

 

サロンを開業して、一人目のお客様の予約が入るには、頭の中でイメージできることがとても大切です。

それも漠然としたものではなく、ある程度、具体的にイメージできると、より成功しやすくなります。

 

今回、できるだけイメージしてもらいやすいように書いたつもりです。

 

はじめての人は少し難しいと感じた人もいるかもしれませんが、分からないところは今はそれでも結構です。

とにかく全体の流れをイメージしてみてください。

 

具体的にイメージできるようになれば、サロンをはじめて一人目の予約はスムーズにいきます。

よければ参考にしてみてください。

ABOUT ME
アバター画像
岡田タイスケ
「集客」という「はばたく羽」を授けてサロンをサポートするコンサルタント ●「サロン開業・集客ウェブスクール」代表、「オンライン講座サイト」運営 ●「成功するサロンの開業」「集客できるサロン経営」をマンツーマンでサポート ●「その人の強みの掘り起こしと編集」「人を引き寄せるコンセプトづくり」「その人に合った成功する仕組み」 ●「メルマガ」登録1000人 ●「無料相談 」はコチラ まずはこの記事から⇒ ●【保存版】初成功するサロン集客の方法が分かる教科書【保存版】サロンを開業したい初心者のための教科書【保存版】ブログからサロンに集客したい初心者のための教科書
~7日間無料メール講座~

 

集客が苦手なセラピスト・施術者のための
集めないサロン集客
〈 7日間無料メール講座 〉

「無料PDF冊子」ダウンロードプレゼント中!

◆ 集客の状態を自分で診断できる!
〈 集客セルフ診断シート100 〉

◆5分で読める!
最低でも売上50万のサロンになる50のルール 〉